本文へ

国民健康保険税

ページ番号
1100035
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

納税義務者

保険税を納める義務は世帯主にあります。

(注)世帯主が国保に加入していなくても納税通知書は世帯主に送られます。

税額

保険税は世帯ごとに国保の加入者数や所得などをもとに、次の計算を組み合わせて決められます。

  1. 所得割. その世帯の所得に応じて計算
  2. 均等割. 加入者に応じて計算
  3. 平等割. 一世帯にいくらと計算

納税の方法

  1. 納税通知書によって納めていただきます。
  2. 納期限は7月~3月(年9回)の各月末
    (注)平成30年度から年12回から9回となりました。
  3. 各銀行・農協・郵便局による口座振替及び現金納付

減免制度

災害、病気、障害、その他特別の事情などにより国民健康保険税の納付が困難になった方は申請により減免される場合があります。

(注)減免の対象となるのは納期未到来分および未納入分の保険料です。
納期限を過ぎたものや納付済みのものは減免できませんので、納付困難なときは速やかに申請してください。

お問い合わせ

総務部/税務課/税務係

電話番号:0256-94-3134
メールアドレス:zeimu@vill.yahiko.niigata.jp