地方税統一QRコードを活用した納税について
令和5年4月から地方税統一QRコード(eL-QR)を活用した村税の納付ができるようになりました。
地方税統一QRコード(eL-QR)が印字されている納付書では、全国の地方税統一QRコード(eL-QR)に対応している金融機関窓口での納付ができるほか、対応するスマートフォン決済アプリを利用した納付ができます。また、地方税共同機構が開設した「地方税お支払いサイト」を利用することで、クレジットカードやインターネットバンキング等による納付ができます。
対象税目
- 固定資産税
- 軽自動車税(種別割)
上記2税目以外(村県民税・国民健康保険税等)は対象外です。
全国のeL-QR対応金融機関窓口納付先
納付書裏面の記載の金融機関のほか、全国の地方税統一QRコード(eL-QR)対応金融機関窓口で納付ができます。なお、コンビニ納付はできません。
スマートフォン決済アプリ
対応するスマートフォン決済アプリにより、地方税統一QRコード(eL-QR)を読み取ることで納付ができます。なお、使用するスマートフォン決済アプリにより支払い方法や支払上限額等に違いがありますので、ご注意ください。
地方税お支払いサイト
地方税お支払いサイトは、パソコンやスマートフォンからインターネット利用して納付できるシステムです。納付書の表面に印刷されている地方税統一QRコード(eL-QR)をカメラ等で読み取ることにより納付ができます。
納付方法は以下の4つから選ぶことできます。
- クレジットカード払い
- インターネットバンキング
- 口座振替(ダイレクト方式)
- Pay-easy(ペイジー)
(注釈)詳しい手続き方法や手数料の額は、「地方税お支払いサイト」をご覧ください。
詳しい手続き方法や手数料の額は、「地方税お支払いサイト」をご覧ください。
注意事項
- 領収書は発行されません。領収書が必要な場合は、弥彦村役場もしくは金融機関窓口で納付してください。
- 納期限を過ぎた場合は、弥彦村役場等の窓口で納付してください。
- 取扱条件(取扱上限額等)は、クレジットカード会社や金融機関により異なります。
詳細につきましては、「地方税お支払いサイト」をご確認ください。
- お問い合わせ
-
総務部/税務課/税務係
電話番号:0256-94-3134
メールアドレス:zeimu@vill.yahiko.niigata.jp