介護認定等の手順
1.介護認定の申請
要介護・要支援認定申請書を住民福祉課に提出してください。
必要書類として
- 介護保険被保険者証
- 健康保険被保険者証(第2号被保険者のみ)
- 申請に来る方の身元を確認できる書類(運転免許証など写真付きのもの)
- 被保険者本人のマイナンバーを確認できる書類(マイナンバーカードや通知カードなど)
をご持参ください。
申請は、居宅介護支援事業者や介護保険施設などに申請を代行してもらうこともできます。
2.要介護認定の調査
認定調査員がご自宅等を訪問し、ご本人の心身の状況について聞き取り調査をします。また、村の依頼により、主治医が「医師の意見書」を作成します。
認定調査結果と医師の意見書をもとに介護認定審査会で要介護・要支援の判定をします。
3.認定結果の通知
審査会で判定された結果をお知らせします。
4.介護サービスの選択
申請者が事業者と契約し、介護サービスを利用します。
- お問い合わせ
-
住民福祉部/住民福祉課/福祉介護係
電話番号:0256-94-3133
メールアドレス:hoken@vill.yahiko.niigata.jp