本文へ

【国外転出者向け】マイナンバーカードを国外で利用する

ページ番号
1100171
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

国外に転出した後もマイナンバーカードを継続して利用できるようになります。

令和6年5月27日から、国外転出後もマイナンバーカードを継続して利用できることになりました。
また、現在マイナンバーカードを持っていない国外在留者(2015年10月5日以降に国外転出をしているマイナンバーが付番されている方に限る。)もマイナンバーカードを申請することが可能になります。

【国外転出前】国外転出者向けマイナンバーカードに切り替える方法

国外転出を予定していて、国外転出前に有効なマイナンバーカードをお持ちの方は、以下の手続きをすることで国外転出後も継続してマイナンバーカードを利用することができます。

  1. 国外転出届出時に、「マイナンバーカード及び個人番号カード国外継続利用申請書」を提出する
  2. 市区町村が券面に「国外転出〇年〇月〇日」と追記し、ICチップ内の住所の記録を変更する処理を行う
  3. 市区町村が国外転出者向けの電子証明書を発行する
  4. 返却された国外転出者向けマイナンバーカードは、国外転出後も利用可能となる。

【国外転出後】国外転出者向けマイナンバーカードを申請する方法

2015年10月5日以降に国外転出をしていて、マイナンバーカードをお持ちでない方は、国外からの申請が可能です。
詳しくは、マイナンバーカード総合サイトの「国外転出者向けマイナンバーカードの申請・受取方法(新規交付)」をご確認ください。

【国外転出者向け】マイナンバーカードの券面情報の変更、更新、その他の手続

既に国外転出者向けマイナンバーカードをお持ちの方の券面記載情報に次の変更がある場合、マイナンバーカード総合サイトの「国外転出者向けマイナンバーカードの手続きページ」よりご確認ください。

  1. 氏名等の変更手続き
  2. 暗証番号の変更及び再設定手続き
  3. マイナンバーカードの失効・返納手続き
  4. マイナンバーカードの再交付手続き
  5. マイナンバーカードの更新手続き

【国外転出者向け】マイナンバーカードを紛失した場合

マイナンバーカードを紛失した場合、コールセンターへ電話することで一時停止をすることができます。
詳しくは、マイナンバーカード総合サイトの「国外転出者向けマイナンバーカードの手続きページ」よりご確認ください。

国外転出者向け専用ダイヤル 03-6734-0170(24時間365日受付・有料)
国際通話料金がかかります。

【国外転出者向け】マイナンバーカードに関するお問い合わせ

その他の国外転出者向けマイナンバーカードに関するお問い合わせは、マイナンバーカード総合サイトの「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。

お問い合わせ

住民福祉部/住民福祉課/住民医療係

電話番号:0256-94-3132
メールアドレス:jumin@vill.yahiko.niigata.jp