本文へ

消火器の訪問販売・点検にご注意を

ページ番号
1100147
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

各地で不適正な点検や高額請求の被害が多発しています。点検を承諾する前に必ず契約業者であるか確認しましょう。また一般住宅には消火器があったほうが、いざという時、役に立ちますが消火器がなければ違反という法的な義務はありません。

点検業者の手口は…

  1. 消火器をたくさん設置している事業所等を狙ってきます。
  2. 出入の点検業者又は役場職員、消防職員を巧妙に装います。
  3. 点検の承諾をあいまいにすると、素早く消火器を集め点検を始めます。
  4. 内容を説明せずに、契約書に捺印を求めます。
  5. 「住宅に消火器がなければ違反です」と説明します。
連絡先
弥彦交番
電話. 0256-94-2042
弥彦消防署
電話. 0256-94-3152
お問い合わせ

産業部/防災むらづくり課/防災・防犯係

電話番号:0256-94-1022
メールアドレス:bousai@vill.yahiko.niigata.jp