お知らせ
【イベントのお知らせ】
1月のイベント(ベリーダンスエクササイズ・あみものくらぶ)
1月イベントカレンダー
【新着本のお知らせ】
1月の新着本が入りました。この機会に図書館に来て、ゆっくり本を読んでみませんか。
みなさまのご来館をお待ちしております。
新着本リスト1月新着本
※未入荷の本もございます。詳細はお問い合わせ下さい。
利用案内
【開館時間】
・平日 午前9時30分~午後8時
・土・日・祝日 午前9時30分~午後6時
【休館日】
・毎週火曜日、毎月第4水曜日、年末年始(12月29日~1月4日)
・蔵書点検期間(年間14日程度)
【初めて利用される方へ】
・どなたでも自由に資料(本、雑誌、新聞など)をご覧頂けます。
・本や雑誌を借りる時は、らいわ弥彦の「図書館利用カード」が必要です。
「図書館利用カード」は、弥彦村にお住いの方、通勤・通学されている方、
新潟市、三条市、加茂市、燕市、田上町にお住いの方もつくることができます。
・団体貸出が可能です。ご相談下さい。
【借りる時】
「図書館利用カード」と借りたい本をカウンター(1F・2F)にお持ち下さい。
5点まで、15日間 借りられます。
団体の場合:30点まで、30日間 借りられます。(大型絵本、大型紙芝居は3点までです。)
自動貸出機もあります。
【返却時】
開館中は1・2階カウンター、閉館時は1階正面玄関のブックポストに入れて下さい。(24時間受け入れ可能)
【館内施設の貸出について】
図書館内の各室の貸出を致します。学習や会合、研修等の活動にご使用頂けます。
■ 貸出する施設
1 講座室 2 学習室 3 工作室 4 ウッドデッキ 5 レンタル書棚 6 レンタルブース内貸ロッカー
詳細はこちらをご覧下さい。
■当日利用が可能な施設(無料)
レンタルブース
・1名用が2部屋、2名用が1部屋あります。
・利用料は無料です。学習や仕事、Webミーティング等に使用できます。2名用は打ち合わせ等にも利用が可能ですが、音声等にはご配慮下さい。
・中学生以下の方のみでのご利用には保護者の申し込みが必要です。小学生以下は保護者同伴でのご利用とさせて頂きます。
・利用時間 弥彦村民や村内在学、在勤者⇒2時間 その他の方⇒1時間
※次の方のご予約が無い場合に限り、それぞれ1時間のみ延長が可能です。
・利用申込 利用者か保護者が2階受付カウンターにて、利用規約を承諾の上、申込用紙を記入し、提出して下さい。
※お電話でのご予約・受付はできませんのでご了承下さい。
【ペットをお連れの方へ】
ペットを連れての入館はご遠慮下さい。ウッドデッキ・中庭はお入り頂けますが、以下のマナーをお守り下さい。
利用者の皆様が安心安全、清潔に過ごせるよう、ご理解ご協力をお願いします。
■マナーパンツ等の着用をお願いします。(排泄した場合は水などを撒いて掃除の上、必ずお持ち帰り下さい。)
■中庭でのリードは2m程度でお願いします。
■デッキ上はケージか抱っこ等でお願いします。
※介助犬や盲導犬、聴導犬等は入館できます。
館内施設
新館1F 交流スペース・カフェコーナー 新館2階 キッズスペース・本館2F ライブラリ
資料検索・マイページ登録等
アクセス
【所在地】
・〒959-0305 新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作402番地(弥彦村役場敷地内)
・駐車場は役場庁舎の駐車場をご利用ください。
・身体障がい者用の駐車場はらいわ弥彦の正面玄関に1台分有ります。
【アクセス】
・車 三条燕ICから、約20分
・電車 JR弥彦線矢作駅下車 徒歩5分
【電話番号】
・0256-94-3106
【FAX】
・0256-94-3107
【メールアドレス】
raiwa@vill.yahiko.niigata.jp
【公式SNS】
弥彦村図書館「らいわ弥彦」の公式SNSで最新情報を発信中!
ぜひ、フォローをお願いいたします♪
X
instagram
Facebook
弥彦村新着情報