本文へ

秋の弥彦

ページ番号
1100429
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

菊まつり

風景花壇の写真
菊まつりの写真
菊まつりの写真
開催 11月1日~11月24日

菊日和に誘われながら、晩秋の彌彦神社を飾る祭典。
毎年11月1日から11月24日まで越後一宮彌彦神社の境内で開催される弥彦菊まつりは,
出品者数・出品品目において全国随一の規模を誇る菊花大展覧会です。
中でも三万本の挿芽小菊で毎年テーマを変え作られる大風景花壇は圧巻で、観菊者の目を惹きつけ名物となっています。
弥彦の秋の風物詩「弥彦菊まつり」をぜひともご覧ください。

紅葉

観月橋と紅葉の写真
紅葉の写真
トンネルから覗く紅葉の写真
見頃 10月下旬~11月中旬

彌彦神社の外苑に位置する“弥彦公園のもみじ谷”では、真っ赤に彩られた紅葉と朱色の観月橋とのコントラストが美しく、1年で最も美しい季節を迎え、人気のスポットとなっています。
また、弥彦公園のほかに、弥彦山でも見事な真っ赤に輝く紅葉は絶賛です。弥彦山ロープウェイで眼下に見渡しながら、ご覧ください。

弥彦を描く公募展

弥彦を描く公募展の写真
開催 令和4年10月9日~10月16日

弥彦山周辺の美しい風景・情景を題材として描いた日本画・洋画の公募展が弥彦村総合コミュニティセンターで開催されます。錦秋の弥彦を満喫しながら、見事な日本画・洋画をご鑑賞ください。

お問い合わせ

産業部/観光商工課/観光商工係

電話番号:0256-94-1025
メールアドレス:kankou@vill.yahiko.niigata.jp