運行ダイヤ
★ご予約はこちら【自動運転車両】※予約なしでも乗れます!
確実にご乗車いただくため、以下のとおり電話予約を受け付けます。
お乗りになりたい「日時」、「バス停」、「お名前」、「人数」をお伝えください。
※予約なしでも乗れますので、お気軽にお声がけください!※
問.遠隔監視センター 080-4438-6629
(予約受付は午前8時30分~午後4時まで)
※出発時刻になってもお越しになられていない場合は、定刻どおり出発しますのでご了承ください。
★自動運転車両予約状況
予約状況(令和6年12月13日現在)★自動運転車両 時刻表
12月14日(土)より土日祝日の運行を開始します!運行日は月・木・金・土・日(・祝日)となります。
★やひこ号 乗り換え案内(てまりの湯行き・ビジョンよしだ行き)
★JR越後線 北吉田駅出発時間(発)・到着時間(着)
【外部リンク】北吉田駅時刻表はこちら(JR東日本ホームページ)
視察の受け入れについて
全国的な自動運転バスの導入拡大や普及に向けて、行政機関や交通事業者、研究機関等へご紹介する機会として視察・研修の受入を行いますので、是非ご利用ください。
内容・時間
全体で2時間程度を予定しております。
受入可能日
平日の運休日の、火・水曜日のみ※令和6年12月より
費用負担・申込方法について
1団体あたり10万円とさせていただいております。 弥彦村自動運転事業行政視察申込書をご作成いただき、弥彦村総合政策課 joho@vill.yahiko.niigata.jpまでお送りください。 ※県内自治体や友好協定団体様などには減免措置を適用いたします。 ※視察終了後請求書を発行いたします。
アンケート
2月2日から運行を開始しました自動運転車両につきまして、「試乗者・利用者向け」、「非試乗車・非利用者向け」、「地域企業・団体向け」にアンケートを実施しております。
今後の運用等をよりよいものとしていくため、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
試乗者・利用者向け
非試乗車・非利用者向け
地域企業・団体向け
お問い合わせ・ご提出先
弥彦村役場総合政策課(〒959-0392 弥彦村大字矢作402番地、FAX0256-94-3216、joho@vill.yahiko.niigata.jp)
運行の詳細
乗車料金
無料
乗車人数
7名(オペレーターを除く乗車定員)
その他よくある質問
Q1.どうすれば自動運転車両に乗車できますか?
A1.指定のバス停で乗車可能です。
Q2.乗車料金はかかりますか?
A2.当面の間、乗車料金はかかりません。
Q3.乗車するにあたって予約は必要ですか?
A3.予約は必要ありません。
Q4.車内が満員の場合はどうなるのですか?
A4.お断りする場合があります。来年度以降、マイナンバーカードを活用した予約システムを検討していきます。
Q5.車いすの場合は乗車可能ですか?
A5.乗車可能です。ドライバーが乗り降りのお手伝いをします。
Q6.ルートはどのようにしてプログラムしていますか?
A6.360度カメラを搭載した車両でルートを走行し、3Dマップを作成します。車両はその3DマップとGPSの両方で位置確認をしながら走行します。
Q7.信号や止まれの交差点はどのようにして走行・停止しますか?
A7.基本的に止まるようにプログラムされており、ドライバーの目視により、走行するよう操作します。
Q8.登りで減速したり、下りで加速がついたりしないのですか?
A8.登りでも、下りでも時速20kmを維持します。
Q9.降雪・積雪があっても運行しますか?
A9.BOLDLY㈱は北海道上士幌町で実証実験を終えて、定常運転を行っています。新潟の雪道で走行できるか、安全を確保しながら検証していきます。
Q10.低速の自動運転車両を追い越すことができますか?
A10.道路交通法を遵守しながら追い越しをしてください。
Q11.土日・祝日の観光利用等の目的で運行はしますか?
A11.今年度は平日のみの運行となりますが、平日の運行状況をみながら土日・祝日の運行も検討していきます。
自動運転車両について
自動運転バス「MiCa(ミカ)」2台
オーブテック社製(エストニア製)
自動運転車両の基本情報
車両名 | MiCa(ミカ) |
製造会社 | オーブテック社製(エストニア製) |
全長(m) | 4.2 |
全幅(m) | 1.8 |
全高(m) | 2.5 |
タイヤ | 185/55/R16 |
乗車定員 | 8名 |
乗車料金 | 無料 |
最高速度 | 時速20km |
走行時間 | 20時間(1時間の充電) |
ラッピングデザイン
また、ラッピングデザインは、弥彦村公式マスコットキャラクター「ミコぴょん」が描かれている全12種類の中から、投票が多かった上位2つのデザインを採用しました。
弥彦村の四季などを感じられるデザインとなっております。
事業者の選定・紹介
【プロポーザルの実施】
村では、この取組を実施する上で、パートナーとなっていただく事業者を公募しました。
【応募要件】
①日本国内において、雪道の自動運転車両の実証実験の実績がある。
②遠隔監視システムの長期的な運用実績がある。
【事業選定(応募1社)】
BOLDLY(ボードリー)株式会社(ソフトバンク株式会社の子会社)
- 日本国内で140箇所以上の実証実験の実績がある。
- 日本国内で10箇所が定常運転中。
- 北海道の雪道での実証実験済み・定常運転中。