本文へ

弥彦村空き家対策について

ページ番号
1100025
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

村では、令和6年1月から、本格的に空き家対策に取り組んでおります。
また、空き家等の利活用を促進し、空き家バンクでの情報発信を移住支援として村のPRにも取り組んでまいります。
既存の空き家バンクや取組については下記をご覧ください。

取組紹介

1.空き家バンク【準備中】

現在、空き家専用ホームページである空き家バンクを構築中です。
”空き家”や”空き地”などの空資産を村内外の方に情報発信することができます。

構築まで今しばらくお待ちください。

2.空き家に関するご相談

ご相談は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください!

空き家に関するご相談チラシ表
空き家に関するご相談チラシ裏

3.株式会社ジェクトワンとの連携

弥彦村と同じく新潟県の県央エリアに位置する三条市において“特命空き家仕事人”として活躍中の株式会社ジェクトワン・熊谷浩太様を中心に、村民等に対する空き家問題の理解促進や、村内の空き家の最新状況の把握、空き家バンクの運用方法の改善などを共に取り組んでおります。

4.イベント

令和6年3月16日(土曜日)第1回空き家セミナー&個別相談会を開催しました!

空き家の基礎知識から始まり、株式会社ジェクトワン熊谷様と株式会社KLC小林様のパネルディスカッションはとても参考になりました。
当日の模様は、YouTubeにてアーカイブでご覧になれます!

第1回空き家セミナー&個別相談会ポスター

令和6年5月18日(土曜日)第2回空き家セミナー&個別相談会を開催しました!

今回は、新潟県司法書士会長谷川先生をお招きし、全国的にも話題の“相続登記の義務化について”ご講演いただき、理解を深めることができました。
無料相談会では、株式会社AlbaLink様や0円都市開発(同)様にお越しいただきました。相談された空き家所有者さまより「ずっと困っていた空き家の処分について相談したおかげで解決できました!」とありがたいお声をいただきました。

第2回空き家セミナー&個別相談会ポスター
お問い合わせ

総務部/総合政策課/企画政策係(企画)

電話番号:0256-94-3151
メールアドレス:kikaku@vill.yahiko.niigata.jp