本文へ

せん定枝は持ち込む前に不適物を取り除いてください

ページ番号
1100137
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

燕市の環境センターでは、燕市および弥彦村内で発生するせん定枝を直接持ち込んでいただくことで資源として有効活用しています。

環境センターに持ち込まれたせん定枝は、リサイクル業者に引き渡し、主に木質ペレットやチップ等に再生され、環境にやさしいクリーンエネルギーとして地球温暖化対策にも貢献しています。

そのため、再資源化に適さないものの混入が確認された場合は、その場で取り除いていただくか、量が多い場合はお持ち帰りいただくこともあります。
持ち込まれる前に今一度ご確認くださいますようご協力をお願いします。
(注釈)詳しくは、燕・弥彦総合事務組合ホームページをご覧ください。

なお、令和5年10月2日より、下記のとおり土曜日の午前中も受け入れ可能となりました。
受入時間 月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時まで  土曜日 午前9時から正午まで
(注釈)祝日・年末年始を除く。なお、年末はその年の曜日により変更あり。

問い合わせ先
燕・弥彦総合事務組合 環境センター
電話番号 0256-93-4704