本文へ
笑顔で集い学ぶ弥彦村の新しい地域交流拠点。

弥彦村図書館「らいわ弥彦」は、独自の“地域交流拠点型図書館”です。

「読書で健康長寿」「非認知能力を伸ばす教育立村」「世代を超えてつながる村」
らいわ弥彦はこれらをコンセプトとし、村民の皆さまが多く集い学べる、弥彦村の“新しい地域交流拠点”となりうる独自の図書館を目指しております。

「らいわ」の由来とは...

愛称の「らいわ」、その由来は“ライブラリ(図書館)”“ライブ(生きる)”“来訪者(らいほうしゃ)”の頭文字「らい」と、中庭やウッドデッキに地域の皆さまが集まってできる“輪/和”の「わ」を組み合わせた造語です。
村内外より、沢山の応募をいただいた中から生まれました。ちなみに「らいわ」を何度も繰り返し続けると“笑い”になります。

ご利用について

開館時間
  • 平日 9:30~20:00
  • 土日祝 9:30~18:00
休館日
  • 毎週火曜日、毎月第4水曜日
  • 年末年始(12月29日〜1月4日)
  • 蔵書点検期間(年間14日程度)

らいわ弥彦SNS