弥彦村農村環境改善センター
<所在地>
〒959-0305 弥彦村大字矢作7405
TEL 0256-94-5221
<施設概要・写真>
当館は平成4年に竣工した建物で農業経営や農村生活の合理化、農村居住者の健康増進など村内の方々はもちろん、どなたでも幅広くご使用できます。
- 敷地面積 2,000㎡ 建築面積 887.6㎡ 延床面積 911.28㎡
- 1階 多目的ホール(400㎡)、農産加工室(66㎡)、農業情報室(28㎡)
- 2階 営農推進室(59㎡)、研修室(和室)(68㎡)
多目的ホール | 農産加工室 |
---|---|
![]() |
![]() |
農業情報室 | 研修室(和室) |
![]() |
![]() |
営農推進室 | |
![]() |
<施設利用料>
単位:円
午前8時30分から 正午まで |
正午から 午後5時まで |
午後5時から 午後10時まで |
全日 | ||
---|---|---|---|---|---|
多目的ホール | 営利目的 | 20,000 | 33,000 | 42,000 | 83,000 |
営利目的以外 | 8,000 | 13,000 | 17,000 | 33,000 | |
農産加工室 | 営利目的 | 34,000 | 56,000 | 71,000 | 150,000 |
営利目的以外 | 13,000 | 21,000 | 27,000 | 52,000 | |
農業情報室 | 営利目的 | 2,000 | 3,000 | 4,000 | 8,000 |
営利目的以外 | 800 | 1,200 | 1,600 | 3,000 | |
営農推進室 | 営利目的 | 3,000 | 5,000 | 7,000 | 13,000 |
営利目的以外 | 1,200 | 2,000 | 2,500 | 5,000 | |
研修室(和室) | 営利目的 | 4,000 | 7,000 | 9,000 | 17,000 |
営利目的以外 | 1,500 | 2,500 | 3,000 | 6,000 |
※備考
- 冷房又は暖房を使用する場合は、本表の5割増とする。
- 営利目的以外で村外の使用者の場合は、本表の5割増とする。
- 休館日は12月29日から1月4日です。
弥彦村防災機能付き多目的施設(ヤホール)
<所在地>
〒959-0323 弥彦村大字弥彦971-5
TEL 0256-94‐2777
<施設概要・写真>
当施設は平成25年に竣工した建物で村民及び弥彦を訪れる観光客に対する災害時の安全な避難施設として、また災害発生時以外においては、観光振興の拠点となる施設であり、どなたでも幅広くご使用できます。
- 敷地面積 2430.59㎡ 建築面積 441.00㎡ 延床面積 350.00㎡
- 避難所・休憩所(259.99㎡)、備蓄倉庫(40.00㎡)、スタッフルーム(35.00㎡)
- 救護室(7.50㎡)、風除室(7.50㎡)
避難所・休憩所 | 救護室 |
---|---|
![]() |
![]() |
備蓄倉庫 | スタッフルーム |
![]() |
![]() |
風除室 | |
![]() |
<施設利用料>
単位:円
午前9時から 正午まで |
正午から 午後5時まで |
全日 午前9時~午後5時まで |
|
---|---|---|---|
施設 | 3,000 | 5,000 | 8,000 |
※備考
- 村外の利用者の場合は、本表の5割増とする。
- 営利を目的として利用する場合は、本表の5割増とする。