本文へ

令和元年・平成31年 広報やひこ

ページ番号
1100006
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

12月25日号

12月25日号表紙
  • コシヒカリ1等米比率低下で緊急対策会議開催
  • 弥彦村人事行政の運営等の状況
  • 認知症とともに明るく暮らせる弥彦村へ―弥彦村地域包括ケアシステム2―
  • こころとからだの健康について
  • 弥彦村プレミアム付商品券販売中
  • 地域の最も身近な相談者 民生・児童委員さんを紹介! ほか

11月25日号

11月25日号表紙
  • 台風19号からの教訓 大河津分水路特集
  • 12月4日〜10日 人権週間
  • 弥彦村地域包括ケアシステム1
  • 大人のむし歯調査にご協力を
  • 後期高齢者医療制度のよくある質問Q&A ほか

10月25日号

10月25日号表紙
  • 令和元年分 年末調整説明会
  • Village Topics
  • 健康に関するお知らせ
  • やひこ散歩ノート ほか

9月25日号

9月25日号表紙
  • 令和元年 第5回弥彦村議会9月定例会 挨拶
  • 弥彦中学校職場体験 ふるさとワーク
  • 平成30年度決算
  • 令和2年度 保育園入園申込
  • 令和元年10月1日から保育料が無償化されます! ほか

8月23日号

8月23日号表紙
  • 弥彦村友好都市 モンゴル国エルデネ村交流団 招へい!
  • 第34回国民文化祭・にいがた2019、第19回全国障害者芸術・文化祭にいがた大会が9月に開幕します!
  • 食育活動を紹介します!―ひかり保育園編―
  • 受診で早期発見!がん検診を
  • ヘルプマーク・ヘルプカードを配布します ほか

7月25日号

7月25日号表紙
  • 夏の交通事故防止運動
  • 弥彦村プレミアム付商品券事業
  • 食育活動を紹介します―JA越後中央弥彦営農センター篇―
  • 大人のむし歯調査にご協力を
  • 後福祉や障がいの手当て・医療費助成制度のお知らせ ほか

6月25日号

6月25日号表紙
  • 村民体育祭70年の歩み
  • 水害・土砂災害時逃げ遅れゼロへ!災害時避難情報に『警戒レベル』が付け加えられます~警戒レベル4で全員避難!~
  • 平成31年度(令和元年度)介護保険料のお知らせ
  • 平成31年度(令和元年度)の国民健康保険税のお知らせ
  • 後期高齢者医療制度のお知らせ ほか

5月24日号

5月24日号表紙
  • 弥彦村のゴールデンウィーク
  • みんなで取り組もう「食育」
  • 後期高齢者医療制度のお知らせ
  • ご利用ください!やひこ号 ほか

4月25日号

4月25日号表紙
  • 弥彦村役場の新しい仲間
  • 予防接種についてお知らせ
  • 後期高齢者医療制度のお知らせ
  • 定期的に受けましょう!がん検診 ほか

4月10日号

4月10日号表紙
  • 歳出予算の概要 小林村政2期目初年度の重点施策事業
  • 平成31年度 弥彦村当初予算の概要
  • むらづくりの主な事業 ほか

3月25日号

3月25日号表紙
  • 特集 小林豊彦村長 所信表明
  • 地域包括ケアシステム3
  • 制度融資・創業支援のご案内 ほか

2月25日号

2月25日号表紙
  • 弥彦中学校ふれあいカレンダー
  • 引っ越しの時は忘れずに住民異動届
  • 食育活動を紹介します 弥彦中学校編
  • 後期高齢者医療制度のお知らせ ほか

1月25日号

1月25日号表紙
  • 特集 確定申告のご案内
  • 医療費控除のお知らせ
  • 水道事業広域化について
  • 地域包括ケアシステム2 ほか
お問い合わせ

総務部/総合政策課/広報広聴係

電話番号:0256-94-3151
メールアドレス:kikaku@vill.yahiko.niigata.jp