令和6年 広報やひこ
12月25日号

- その人らしい暮らしをいっしょにつくる 成年後見制度
- 弥彦村空き家対策のご紹介
- 乗車無料の「ミコぴょん号」に乗ってほしいぴょん
- 弥彦村人事行政の運営等の状況
11月25日号

- 弥彦村の除雪についてお知らせします
- 令和6年度弥彦村敬老のつどい 開催
- 巻税務署からのご案内
- 小学校通学路の合同点検を実施しました
10月25日号

- 弥彦村防災フェア2024
- 令和7年4月から農地の貸借・売買方法が変わります
- 弥彦村国民健康保険からのお知らせ
- 児童手当制度が変わります
9月25日号

- 令和5年度決算
- 「児童扶養手当」に関する大切なお知らせ
- 医療機関の適切な受診のお願い
- 胃がん検診・大腸がん検診・特定(住民)健診のお知らせ
8月23日号

- 二十歳のつどい
- 弥彦燈籠まつり
- 今から使おう マイナ保険証!
- なるほど 防災やひこ
7月25日号

- 乳がん・子宮頸がん検診のお知らせ
- 令和6年度の予防接種についてお知らせ
- マイナ保険証をご利用ください
- 弥彦村防災訓練 実施
6月25日号

- 特定健診(住民健診)を受けましょう
- 8月1日から使用する国民健康保険・後期高齢者医療保険制度の保険証を送付します
- 介護サービス利用者負担軽減制度のご案内
- なるほど 防災やひこ
5月24日号

- がん検診を受けましょう!
- みんなで取り組もう「食育」
- らいわ弥彦 祝オープン1周年
- 6月29日(土曜日)は「弥彦村防災訓練」
4月25日号

- なるほど 防災やひこ
- 令和6年4月から保険料率が変わります
- 令和7年度から弥彦村の水道料金が変わります
- 令和6年5月~ 自動運転車両ルート・時刻表
4月10日号

- 本間村政 令和6年度の重点施策事業
- 令和6年度 弥彦村の予算
- むらづくりの主な事業
- 春の人事異動
3月25日号

- 令和六年 第三回 弥彦村議会三月定例会挨拶
- 新たなスポーツ・文化活動整備に向けた推進計画
- 生活支援体制整備事業について
- おでかけ応援おかえり支援ネットワーク
2月22日号

- 自動運転車両運行開始!
- なるほど防災やひこ
- 公民館トピックス
- 済生会新潟県央基幹病院が3月1日(金曜日)に開院します
1月25日号

- 令和6年能登半島地震 弥彦村の被害状況等
- 令和5年度 予防接種のお知らせ
- 令和5年分 確定申告
- パブリックコメント(意見募集)を行います ほか
- お問い合わせ
-
総務部/総合政策課/広報広聴係
電話番号:0256-94-3151
メールアドレス:kikaku@vill.yahiko.niigata.jp