御新田広場
所在地
弥彦村大字矢作地内
概要・写真
御新田広場は、平成20年に新しく完成した広場です。
御新田川排水路は、昭和30年代に県営かんがい排水事業により造成され、1級河川「西川」へ機械排水していましたが、湛水被害軽減のため国営西蒲原排水事業で流水方向を変え、直接日本海へ排水することとし、本区域は最上流部になったため流水量が激減しました。
その結果、渇水期は「たまり水」となり汚く、悪臭も発生し地域から改良が求められていました。
そこで、県営地域用水環境整備事業により、水路を埋め立てて暗渠管での排水を行い、上部空間には「自然・歴史・田園環境」などの資源を一体的に活用した遊歩道、せせらぎ水路などを整備しました。
また、御新田広場付近には、弥彦村指定文化財「二本松」や、越後一宮彌彦神社の「大鳥居」などもあり、村内外からも多くの人が訪れます。




- お問い合わせ
-
産業部/農業振興課/農地管理係
電話番号:0256-94-1023
メールアドレス:sangyou@vill.yahiko.niigata.jp