地域おこし協力隊を募集しています。
弥彦温泉の芸妓文化を継承していく人材を集めるために、地域おこし協力隊員を募集しています。
なお、詳しくは、弥彦温泉地域おこし協力隊 隊員募集要項をご覧ください。
募集人数と活動内容
1名 芸妓文化の保護、継承及び研究に関する活動
募集対象
下記のいずれにも該当する方
- 三大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県のうち、条件不利地域を除く)または新潟市に在住する方で活動期間中弥彦村に住民票を移動できる方
- 任用される前に弥彦村の区域内に住所を定めたことがない方
- 任用の日において20歳以上の方
- 心身ともに健康で、観光誘致活動に意欲と情熱を持ち、関係事業者や地域住民とともに積極的に取り組める方
- 日本舞踊に興味がある方
- ワード、エクセル、電子メールなど、パソコンの操作ができる方
勤務地及び勤務日、勤務時間
- 勤務地 弥彦観光案内所
- 勤務日数 週5日間
- 勤務時間 原則、午前9時から午後4時まで(1日6時間勤務、昼休憩1時間)
(注釈)土日・祝日勤務や夜間の会議出席等となる場合があります。
雇用期間
初年度の雇用期間は令和5年3月31日までです。
(注釈)勤務開始日は、協議のうえ決定します。
(注釈)雇用期間は最長で令和7年3月31日までとします。
報酬
月額 150,000円~180,000円
(注釈)賞与、退職手当、昇給等の支給はありません。
応募方法
受付期間:随時受け付けます。(採用者が決定次第、締め切らせていただきます。)
(注釈)提出いただいた書類は今回の選考のみで使用し、返却はいたしません。
提出書類
- 履歴書
- 住民票の写し
応募先
〒959-0392 新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作402番地
弥彦村役場 産業部 観光商工課 「地域おこし協力隊募集」係
お問い合わせ
弥彦村 産業部 観光商工課
電話番号 0256-94-1025 FAX番号 0256-94-5151
Eメール kankou@vill.yahiko.niigata.jp
選考結果
第1次選考(書類選考)
応募書類等の受付後、選考書類を行い、選考結果を連絡します。
第2次選考(個人面接:弥彦村役場で実施)
1次選考合格者に個別面接を行います。なお、2次選考日は日程調整後、決定します。
(注釈)応募に係る経費はすべて応募者の負担となります。
- お問い合わせ
-
産業部/観光商工課/観光商工係
電話番号:0256-94-1025
メールアドレス:kankou@vill.yahiko.niigata.jp