「農と食」研修会開催のお知らせ
近年、「持続可能な農業の実現」が求められていることを踏まえ、「持続可能な開発目標 (SDGs)レンズで覗いてみよう 日本の食卓と農業」をテーマに研修会を開催します。
現在の大量生産・大量消費型の日本社会の現状や他国の食料事情・取組、それらを踏まえた今 後の目指すべき社会の実現などについての研修を行います。
ぜひ研修を受講頂き、現状と未 来を見据えた生産者や消費者の責務・役割に関する見識を深めて頂きたいと思います。
日時
令和5年2月10日(金曜日)午後2時~午後4時
会場
新潟県弥彦村役場 1階大ホール(新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作402番地)
お申し込み
必要事項をご記入のうえ、直接ご持参いただくか電話または FAX・メールで 2月8日(水曜日)迄にお申し込みください。
講師
中村 史 JICA 新潟デスク(国際協力推進員)
経歴
大学時代に、タイに短期留学し、憧れていた山岳少数民族の高床式住居でホームステイを実現したものの、都市と地方の衝撃的な国内格差を目の当たりにし、そこから国際協力に関心を持つ。
その後、イギリスにて農業経済の修士号を取得し、インドでの貿易の仕事を経て、JICA(独立行政法人国際協力機構)にて政府開発援助(ODA)プロジェクトに17 年間従事。
2022 年5月末より JICA 新潟デスクとして活動しつつ、夢の茅葺屋根暮らしで日々雑草と虫に奮闘中。
(現在に至る)
- お問い合わせ
-
産業部/農業振興課/農地管理係
電話番号:0256-94-1023
メールアドレス:sangyou@vill.yahiko.niigata.jp