本文へ

令和3年度「にいがた防災シニアリーダー養成講座」受講者について

ページ番号
1200343
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

下記の日程で新潟県による「にいがた防災シニアリーダー養成講座」が開催されます。

弥彦村の防災に関して、中核的な担い手として積極的に活動していただける方は、ぜひ希望してください。

日程

1日目:令和3年8月28日(土曜日)10:00~17:00(受付9:30~)

会場

新潟県庁 2階 201 会議室(新潟市中央区新光町4-1)

受講対象者

  1. 新潟県内に在住、在勤または在学の方
  2. 防災に関して一定の知識をお持ちの方
    (防災士等の資格取得の有無は問いません)
  3. 受講後、市町村と連携して地域の防災活動への指導・助言
    (防災講座の講師、防災訓練への指導等)を積極的に行うことができる方

定員

定員制限なし
(注釈)応募者多数の場合は、人数調整あり

受講料

無料

締め切り

8月13日(金曜日)

申込

氏名、連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)、年齢、性別、職業、防災士資格の有無について、下記窓口までお知らせください。

添付資料

お問い合わせ

産業部/防災むらづくり課/防災・防犯係

電話番号:0256-94-1022
メールアドレス:bousai@vill.yahiko.niigata.jp