本文へ

【新型ウイルス感染症】年末年始の相談・受診方法について

ページ番号
1200145
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

新型ウイルス感染症に関して、発熱などの症状がある場合の年末年始(12月29日から1月3日まで)の相談・受診方法についてお知らせします。

12月29日・30日

発熱、かぜ症状、息苦しさ等の症状がある方は、「かかりつけ医」や「受診相談センター」に電話をしてください。
診療・検査医療機関を案内してもらえます。

12月31日~1月3日

発熱、かぜ症状、息苦しさ等の症状がある方は、「受診相談センター」に電話をしてください。
新たに新潟県が立ち上げたPCR検査を行う大規模検査センター等へ案内してもらえます。

新潟県新型コロナ受診・相談センター窓口
電話番号:025-256-8275(毎日24時間対応、年末年始も対応)
お問い合わせ

住民福祉部/健康推進課/健康推進係

電話番号:0256-94-3139
メールアドレス:kenko@vill.yahiko.niigata.jp