本文へ

8月24日(土曜日)『つばめ・やひこ医療・福祉・介護フォーラム』開催のお知らせ

ページ番号
1200122
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

病や障がいを持ちながら住み慣れた地域で、自分らしく暮らし続けるためには、年齢に関わらず自分自身がどのように生きたいか主体的に考えることが重要です。人生の最終段階における医療とケアの在り方や、がんという病気を通じて生と死を考え、自分自身がどう生(逝)きたいかを皆さんで考えるフォーラムを開催します。

日 時
8月24日(土曜日)13:30~16:00(開場13:00~)
会 場
燕市文化会館 大ホール
申込方法
1.元気磨きたいによるパフォーマンス(HIP-HOPダンス、にこっち体操)
2.講演『死から生といのちを考える』~人生の最終章を輝かせる緩和ケア~
 講師:昭和大学医学部 医学教育学講座 教授 髙宮有介氏
 座長:古川医院 院長 古川伸夫氏
3.その他 展示・体験・販売ブース
申し込み
電話・FAXまたは燕市ホームページ(下記ちらし内QRコード)よりお申し込みください。FAXの場合は、下記の申込書(PDF)をご利用ください。
お問い合わせ

住民福祉部/住民福祉課/福祉介護係

電話番号:0256-94-3133
メールアドレス:hoken@vill.yahiko.niigata.jp