弥彦村 Yahiko village

今日の天気Clouds

文字サイズ

  • 小
  • 標準
  • 大

背景の色

  • 白
  • 黒
  • 黄
  • 青

Foreign Language

メニュー

  • 弥彦村のご紹介
  • 暮らしの情報
  • 観光情報
  • 公共施設
  • 村政情報
ホーム>新着情報>【お知らせ】年末年始のふるさと納税のお申し込み等に関して

【お知らせ】年末年始のふるさと納税のお申し込み等に関して

2017年12月28日

 日頃より「がんばれ弥彦ふるさと寄付金」へご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
年末年始のふるさと納税に関するお申し込みや手続きに関してお知らせいたしますので、ご確認くださいますようお願いいたします。

■29年度分の寄附金となるものについて
平成29年分のふるさと納税として確定申告・住民税申告で寄附金控除を受けることができるのは、下記の期日までに決済処理やご入金が完了したものとなりますのでご了承ください。

 平成29年12月31日(日曜日)中に決済処理・入金が完了しているもの

※ポータルサイト「さとふる」を利用してのお申し込み・入金については、さとふるコールセンター(03-6895-1881)へお問い合わせください。
※決済異常や未決済にご注意ください。期日を過ぎた入金は平成30年分のご寄附となりますので、ご了承ください。

■寄附受領証明書発行について
上記の期日までにご入金が確認できたものを平成29年分として発行いたします。弥彦村では平成30年1月下旬の郵送を予定しておりますので、平成30年2月上旬になっても寄附金受領証明書がお手元に届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。

■ワンストップ特例申請について
弥彦村では、12月にご寄附をいただいた方に対してのワンストップ特例申請書の送付は行っておりません。大変お手数をおかけしますが、弥彦村役場に送付希望のご連絡をいただくか、下記リンク先から様式をダウンロードしてご用意いただき、平成30年1月10日(水曜日)必着で送付いただくか、受領証明書にて確定申告をお願いいたします。

●ワンストップ特例申請書入手先(外部ページ(さとふる)へ)

○申請受付に必要な添付書類
Aパターン:マイナンバーカードの写し(両面)
Bパターン:①通知カードの写しもしくは住民票(番号あり)の写し、②運転免許証やパスポート等の顔写真付身分証明書の写し
Cパターン:①通知カードの写しもしくは住民票(番号あり)の写し、②健康保険証、年金手帳、住民票の写し等のうち2点の写し

※申請用紙のご記入の際は、押印忘れや訂正印の忘れ、記入漏れにご注意ください。
※申請のために必要な添付書類についてもご確認のうえ、送付をお願いいたします。申請書や添付書類に不備があった場合には、申請書を返送させていただくことがあります。再度の申請を行っていただく場合に時間がかかることがありますので、くれぐれもお気を付けください。

■お礼品の発送について
ポータルサイト「さとふる」を利用してのお礼品の発送については、さとふるコールセンター(03-6895-1881)へお問い合わせください。

■お問い合わせについて
平成29年12月29日(金曜日)~平成30年1月3日(水曜日)については、役場閉庁期間のため、お問い合わせには対応できません。 平成29年12月28日(木曜日)閉庁後のお問い合わせ等につきましては、平成30年1月4日(木曜日)以降の対応となりますので、ご了承ください。

  • 前の記事 前の記事
  • 一覧表示2017年12月お知らせ
  • 次の記事 次の記事

弥彦村役場

住所:〒959-0392 新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作402番地

  • 電話:0256-94-3131
  • FAX:0256-94-3216
  • E-mail:yahiko@vill.yahiko.niigata.jp
  • サイトマップ
  • リンク・著作権・免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ウェブアクセシビリティ方針
上へ

Copyright © Yahiko-Village.All rights reserved.