本文へ

弥彦村出産・子育て応援事業

ページ番号
1100482
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

全ての妊婦と子育て家庭が安心して出産・子育てできるよう、専門スタッフとの面談等を通して、妊娠期から出産・子育てまで寄り添いながら支援する伴走型の相談支援と、子育て家庭に給付金を支給する経済的支援を一体とした「弥彦村出産・子育て応援事業」です。
この事業を通して、妊娠期から子育て期まで切れ目のない支援を行うことで、孤立感や不安感を和らげ、安心して出産・子育てができる環境づくりを図ります。
(国が創設した「出産・子育て応援交付金」を活用しています。)

伴走型相談支援

  • 妊娠の届出時の保健師による面談や、妊娠中・出産後の助産師・保健師による訪問相談などを実施し、妊娠期から子育て期まで切れ目のない支援を行います。
  • さまざまな悩みごとをお聞きする中で適切なサービスへつなげるとともに、子育て家庭に寄り添うことで不安の解消につなげます。

出産・子育て応援金

出産応援金 妊娠届出後に妊婦1人あたり5万円
子育て応援金 出生届出後にお子さん1人あたり5万円

申請方法

出産応援金 妊娠届出時に申請書をお渡ししますので、必要事項を記入して提出してください。
子育て応援金 出生届出後、村が実施する保健師による赤ちゃん訪問(生後2〜3か月頃)面談時に申請するか、面談後に返信用封筒で返送してください。

給付要件

妊娠届出時や妊娠6か月頃、出生届出後に実施する面談の実施やアンケートへの回答が必要となります。

申請後の流れ

申請書を受け付けた日から概ね1か月後に、指定口座へ振込みます。

お問い合わせ

住民福祉部/健康推進課/健康推進係

電話番号:0256-94-3139
メールアドレス:kenko@vill.yahiko.niigata.jp