ホームページへの有料広告の掲載
弥彦村ホームページに有料広告(バナー広告)を掲載します。掲載をご希望されます方は下記事項をお読みのうえ、弥彦村役場 総務課までお申し込みください。
尚、テキスト広告の募集はいたしておりません。バナー広告のみの募集となります。
掲載場所
「トップページ」に掲載します。
- トップページのアクセス件数は、月間約8千件です。
- 募集枠を超える申し込み多数の場合は、抽選となります。
- 掲載枠の位置については村が指定します。なお、広告の掲載後、予告なしに村ホームページのデザイン変更等を行う場合がありますので、ご理解をお願いいたします。
掲載期間
広告掲載期間は原則3か月単位です(原則1日から末日まで)。
なお、掲載枠に空きがある場合は随時募集いたします。
(注)掲載開始は、最初の月の1日午前10時までに掲載いたします。
バナー規格
- サイズ: 縦200×横400ピクセル
- データ容量: 5KB以下
- 画像形式: GIF、JPEG
- アニメーション、ロールオーバー等画像が変化するものは不可
掲載できない広告
次のような広告は、掲載できません。その他の場合でも、掲載が不適切と判断した場合は、掲載をお断りする場合があります。
- 法令、条例、規則等に違反するもの又はそのおそれのあるもの
- 公の秩序又は善良の風俗に反するもの又はそのおそれのあるもの
- 人権侵害となるもの又はそのおそれのあるもの
- 政治性又は宗教性のあるもの
- 社会問題について主義又は主張に当たるもの
- 個人及び団体の意見広告及び名刺広告に関するもの
- 美観風致を阻害するおそれのあるもの
- 内容又は責任の所在が不明確なもの
- 青少年保護及び消費者保護の観点から適切でないもの
- 公衆に不快の念又は危害を与えるおそれのあるもの
- 弥彦村の村税を滞納している者による広告 など
詳しくは、「有料広告について」ページの「弥彦村有料広告掲載基準」をご覧ください。
広告掲載までの流れ
- 指定した申し込み期限まで申し込み
- 決定
申し込み件数が募集枠数より多かった場合は、公共性の度合いや事業所の所在地などを勘案して、掲載順位を決めます。同順位のものが複数ある場合は、抽選により決定します。 - 広告料の納入
「弥彦村広告掲載決定通知書」と併せて、請求書を送付させていただきます。
指定日までに、ご契約枠数分の広告料を指定金融機関に振込みしていただきます。
(注)振込み手数料は、申請者の負担でお願いします。 - 電子画像ファイルの提出
- 広告掲載
お申し込みいただいた掲載期限中、弥彦村のホームページに表示されます。
掲載の申し込み
申込書に必要事項を記入して、郵送、または持参してください。
- お問い合わせ
-
総務部/総合政策課/広報広聴係
電話番号:0256-94-3151
メールアドレス:kikaku@vill.yahiko.niigata.jp