マイナンバーカードを利用したサービスを開始します。
概要
令和6年1月29日にマイナンバーカード(以下、マイナカード)を利用したサービスを開始いたしました。
それぞれ初回登録が必要となります。
-
やひこ号の乗車料金が無料になります。
・乗降車時にマイナカードをICリーダーにタッチすることで運賃が無料になります。
-
選挙の投票所入場受付で利用できます。
期日前・当日投票の入場受付で、入場券ではなくマイナカードをICリーダーにタッチすることで受付を完了できます。
-
弥彦村役場窓口で印鑑登録証明書を発行できるようになります。
弥彦村役場窓口で、マイナカードのみで印鑑登録証明書の発行が可能となります。
-
図書館の本を借りることができます。※1
弥彦村図書館の図書館カードの代わりにマイナカードで本の貸出が可能となります。
図書館カードとして利用する場合は、マイキーIDが設定されている必要があります。
マイナポイント事業でポイントを付与された方は、既にマイキーIDが設定されているため、マイナカードと図書館カードを持って窓口までお越しください。
必要な持ち物
マイナカード
※1 を登録する際は図書館カード
それぞれご持参ください。
登録受付方法
初回のみ登録が必要です。
図書館カウンター(窓口)もしくは住民課窓口までお越しください。
窓口で必要書類を記入していただき、マイナカードに情報を登録いたします。