※弥彦の丘美術館 次回企画展 風間美代子 工芸展 ―絲に導かれ―

企画展
風間美代子 工芸展 ―絲に導かれ-
細い糸で幾重にも刺して表現する刺繍の世界。試行錯誤を重ね、いつしか1本の糸が「この上なく尊く」感じられるように・・・。
テーマも宇宙から四季折々の自然へと変化。作品を通して安らぎの時を過ごしていただければ幸いです。
会期
令和3年4月24日(土)~5月30日(日)
※新型コロナウィルス感染予防のご協力をお願いしております。
・マスクの着用をお願いします。(咳エチケットにもご留意ください)
・他のお客様と適切な距離を保ってください。
・発熱、咳など風邪の症状のある方ご来館を遠慮願います。
・飛沫拡散防止のため、会話はできるだけお控えください。
・手指の消毒こまめな手洗いにご協力をお願いします。
・感染拡大地域からのお客様は、ご来館・ご入場を慎重にご判断ください。
時間
9時~16時30分
作品解説
中止しております。
展覧会 目録
目録 略歴
多くの皆様のご来場をお待ちしております。
2021年度展覧会スケジュール

2021年度は、下記の5企画を行います。
〇 風間美代子 工芸展 -絲に導かれー 4月24日(土)~ 5月30日(日)
〇 小林充也 日本画展 ―身近な風景と思い出が出会うとき― 6月19日(土)~8月1日(日)
〇「刻の行方」田中 守展 8月21日(土)~10月 3日(日)
〇 モンゴル現代絵画展 ―高原を彩る風物詩― 10月23日(土)~11月24日(日)
〇 中村暢子書展「刹那」―時を創る― 2022年2月19日(土)~ 3月21日(祝・日)
2021年度の展覧会スケジュールの詳細は下記pdfファイルをご確認ください
弥彦の丘美術館展覧会スケジュール会場のご案内
弥彦の丘美術館(弥彦総合文化会館となり)

会場
〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2502-1
TEL 0256-94-4875
アクセス
上越新幹線「燕三条駅」でJR弥彦線に乗換え、「弥彦駅」で下車。徒歩15分。
北陸自動車道「三条燕IC(インターチェンジ)」より車で25分。「巻潟東IC(インターチェンジ)」より車で30分。
料金
<通常企画展>
大人(高校生以上)300円 小・中学生150円 ※小・中学生は夏休み期間中無料です
団体割引(10名以上) 大人240円 小・中学生120円
回数券(6枚綴り)1,200円
~入館料の減免について~
・身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳又は療育手帳をお持ちの方は、観覧料が無料になります。
受付にて手帳をご提示ください。
・車イス等で介助を要する方は、介助者1名は観覧が無料になります。
・その他教育活動や福祉施設の入所者等がご利用の際に、観覧料が減免になる場合があります。
(減免申請書の提出が必要となります)※詳しくはお問合せください。
減免申請書類その他
会期中無休。ただし、冬季ならびに展示替期間は休館日です。